【ビューカード】大学生に絶対に持って欲しいクレカを紹介

【ビューカード】大学生に絶対に持って欲しいクレカを紹介

スポンサーリンク

記事内に広告が含まれています。
吹き出しのイメージ

クレジットカードの種類が多すぎて選べない。おすすめはあるかな?

今回はクレジットカードのお話です。

大学生になれば、クレジットカードを初めて作るといった人も増えてくるのではないでしょうか。

クレジットカードは大変便利で、キャッシュレス化が進む現代では必要不可欠なアイテムになりつつあります。

私は大学生になってからの2年間で、約7枚のクレジットカードを作りました。色々扱ってきましたが、その中で特に優秀でずっと使っているカードがあります。

それは、VIEWカードです。

もはや今では、そのカード一枚で生活しています。

ということで今回は、筆者が愛用するVIEWカードの魅力を伝えていきます!

ステップは以下の通りです。

  • VIEWカードのターゲット
  • VIEWカードとは
  • 持っていない人は損をしている?!
  • VIEWカードの魅力

ぜひ最後までご覧いただき、参考にしていただけると幸いです。

X:https://x.com/Aokumoblog
※人数が集まらなかった場合は、中止となる場合がございます。

スポンサーリンク

VIEWカードのターゲット

ターゲットのイメージ

VIEWカードの説明に入る前に、まずは前提としてターゲットについて解説します。

VIEWカードは主に以下に示す方々をターゲットとしています。

  • 電車をよく利用する方
  • 東日本に在住の方
  • 今後旅行をしたい方

電車を高頻度で利用する方は基本的に、VIEWカードの適性があります。

ただし重要なポイントとして、東日本に在住する方に限られます。なぜならばVIEWカードはJR東日本のカードであるため、西日本や北海道、四国などではこの先紹介する恩恵を受けることができません。

こちら、あらかじめご了承ください。

スポンサーリンク

VIEWカードとは

VIEWカードのイメージ

それではざっくりと、VIEWカードについて紹介します。

VIEWカードは、JR東日本が提供するクレジットカードで、主にJRを利用する方々をターゲットとしています。VIEWカードを使用することで、JREポイントというポイントを貯めることができ、様々な特典に交換することができます。

さらに、Suicaのオートチャージにも対応しており、通勤・通学や日常の移動が非常に便利になります。

スポンサーリンク

持っていない人は損をしている?!

損のイメージ

もちろん人にはよりますが、日々JRを利用して通学・通勤している方々も多いのではないでしょうか。

また、飲み会や友人と遊びに行く、バイトに行くことなども多いと思います。

断言しますが、JRを使っているにも関わらずVIEWカードを所持していない人は確実に損をしています!(これって私の感想です笑)

普段何気なく電車を使って移動しているかと思いますが、移動すると同時に多くのJREポイントを貯めることができるんです。

非常にもったいない!

吹き出しのイメージ

とはいってもJREポイントって何に交換できるの?いまいちピンとこない...

上記について、次のセクションで紹介します!

スポンサーリンク

VIEWカードの魅力

魅力のイメージ

続いてはVIEWカードのたっぷりな魅力についてです。

全てあげるとキリがないので、筆者が普段実感しているメリットを紹介していきます。

  • オートチャージが便利
  • ポイントが貯まりやすい
  • グリーン車に乗れる
  • お得に旅行ができる

それぞれ解説します。

オートチャージが便利

まず魅力として挙げられるのは、オートチャージ機能です。

オートチャージは、その名の通り、Suicaに自動でお金をチャージしてくれる機能です。この機能は、Suicaと連携することで使用可能ですが、そのためには必ずVIEWカードが必要です。

オートチャージの設定では、「3000円を下回ったら5000円チャージする」など、金額を自由に調整することができます。この機能を利用することで、手動でチャージする手間が省け、残高不足で改札に引っかかることもなくなります。

さらに、オートチャージを設定することで付与されるJREポイントは、手動でチャージするよりも大幅に増えます。

筆者もオートチャージを導入してからチャージの手間がなくなりました。それどころか日々の買い物にも利用できるため大変便利に感じています。

ポイントが貯まりやすい

次に魅力として挙げられるのは、ポイントが貯まりやすいという点です。

VIEWカードを利用すると、電車に乗るだけでJREポイントが貯まります。普段利用しない路線でもポイントが貯まり、定期券を購入するとその時点で料金に応じたポイントが付与されます。

さらに、繰り返し同じ区間を乗車することでポイントがもらえる制度もあります。筆者はインターンシップで同じ距離を定期券なしで往復していますが、それでも多くのポイントが貯まります。

また、月末には乗車とは別に、その月の使用金額に応じたポイントも付与されます。駅ナカでの買い物でもポイントを貯めることができるため、日常のさまざまなシーンでポイントが貯まります。

このようにVIEWカードは非常にポイントが貯まりやすいです。

グリーン車に乗れる

このメリットは、貯めたポイントの活用方法として非常に嬉しい点です。

ポイントを貯めやすいVIEWカードですが、その貯めたポイントで在来線のグリーン車に乗ることができます。例えば、常磐線、宇都宮線、東海道線、湘南新宿ラインなどです。

グリーン車は通常利用するとかなり高額で、例えば東京から熱海まで乗ると、通常の乗車料金に加えて約1500円かかります。しかし、普段からJREポイントを貯めておくことで、無料でグリーン車に乗ることができます。600ポイントでグリーン車に乗れるため、意外と簡単にポイントが貯まり、利用することができます。

ここで、筆者お気に入りのグリーン車の使い方を紹介します。

夏休みや冬休み期間には、グリーン車に必要なポイントが600ポイントから400ポイントに引き下げられます。同時に、その時期には「青春18きっぷ」という、約2400円で1日在来線に乗り放題の切符が販売されます。

※「青春18きっぷ」は約2400円×5回分で約12000円で販売されています。

つまり、「青春18きっぷ(約2400円)」+「グリーン車(無料)」を利用すれば、東京から熱海まで2400円で行けてしまいます!

このお得な利用方法を、ぜひ試してみてください。

お得に旅行ができる

最後に紹介するメリットはお得に旅行ができるということです。

JREポイントを6000ポイント貯めることで、「どこかにビューーン」という往復の新幹線代が含まれたパックを利用することができます。ただし、宿代や遊び代は別途必要です。

6000ポイントは流石に貯めるには時間はかかってしまいますが、一般的な方法で新幹線代を払うことと比べると圧倒的に安いです。

このサービスは名前に「どこかに」とつくように完全に行き先を選ぶことができません。

東日本圏内の新幹線停車駅を4駅まで決めることができ、そこからは機械的にランダムに選ばれます。当たりを引く可能性もあれば、ハズレを引く可能性もあります。

あくまでこれもJREポイントの1つの活用例です。4つとも行ったことない場所であれば、全て当たりで楽しめると思います!

ちなみに筆者はこれを利用して秋田県に行ってきました。

スポンサーリンク

最後に

ここまでVIEWカードの魅力について紹介しました。

旅行大好きな私ですが、VIEWカードのおかげで何度も旅行ができているだけでなく、普段の何気ない移動で貯まっていくため特別な努力も必要なく、非常に気に入っています。

ぜひ興味がある方は、検討してみてくださいね。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

リアル大学生 - にほんブログ村人気ブログランキング

スポンサーリンク