【チートシート】TailwindCSSのテンプレートの使い方を詳しく解説

【チートシート】TailwindCSSのテンプレートの使い方を詳しく解説

スポンサーリンク

記事内に広告が含まれています。
吹き出しのイメージ

CSSの記述が大変すぎる。Webデザインを簡単に整える方法はないかな。

プログラミング初心者や、HTMLやCSSの学習から始めた人の中には、上記のような悩みを一度は考えたことがあるのではないでしょうか。

CSSは記述方法自体は簡単ですが、コードがごちゃごちゃになりやすく、わかりにくくなることが多々あります。さらに、レスポンシブ対応などにも気を使うと、非常に大変な作業となります。

そこで今回は、Tailwind CSSというCSSフレームワークを使って、CSSの記述をせずに簡単かつ高速でWebデザインを整える方法を紹介します。

フローは以下の通りです。

  • TailwindCSSとは
  • 実装手順

ぜひ最後までご覧いただき参考にしていただけると幸いです。

(宣伝)コミュニティのお知らせ

エンジニア初学者の方がゆるく楽しく学べる場所、リアル大学生コミュニティを紹介します!
以下のような活動を通じて、メンバー同士で交流しています。

  • アプリ紹介:メンバーが自身の開発物を紹介できます(開発物がなくてもOK)。
  • フィードバックやアドバイス:開発物に対するフィードバックを送り合うことができます。
  • ヘルプ:わからないことがあればいつでも質問可能です。
  • 雑談:エンジニア関連の話題から、それ以外のことまで自由に話せます。

学生以外やエンジニア初学者以外も大歓迎です!
興味のある方は、ぜひ以下のリンクからご参加ください。お待ちしております✨
👉コミュニティに参加する

スポンサーリンク

TailwindCSSとは

TailwindCSSのイメージ

Tailwind CSSとは、CSSのフレームワークで、Webデザインを簡単に整えることができるツールです。

普通のCSSでは、スタイルを適用するためにたくさんのコードを書かなければなりませんが、Tailwind CSSを使うと、あらかじめ用意されたクラスを使って簡単にデザインを適用できます。

そのため、CSSを記述するファイルを特別用意しなくても、HTMLの記述で完結させることができます。

例をいくつか挙げてみます。例えば、ボタンの色を赤にしたいとしましょう。通常であれば以下のように記述します。

<button class="btn">ボタン</button>

<style>
    .btn {
        color: red;
    }
</style>

しかし、Tailwind CSSを使うと以下のように簡単に記述できます。

<button className="color-red-500">

これはTailwind CSSがあらかじめ用意しているクラスを指定することで、ボタンの色が赤になります。

他には以下のような記述方法があります。

<button className="m-5 p-5 text-center border bg-gray-300">ボタン</button>

これらは一例ではありますが、mはマージン、pはパディング、text-centerは文字の中央寄せ、borderはボーダーの追加、bgはバックグラウンドカラーです。

他のクラスについては公式ドキュメントをご覧下さい。

このように、Tailwind CSSを使うと簡潔にスタイルを適用できるので、デザイン作業が効率化されます。

スポンサーリンク

実装手順

手順のイメージ

次に実際にTailwindCSSを使って実装する方法を紹介します。

開発フローは以下の通りです。

  • TailwindCSSを設定する
  • テンプレートを選ぶ
  • コピペする
  • カスタマイズする

それぞれ解説します。

TailwindCSSを設定する

まず、プロジェクトのルートディレクトリで以下のコマンドを実行して、TailwindCSSをインストールします。

npm install tailwindcss

これでTailwindCSSがインストールされます。続いて、TailwindCSSの設定ファイルを作成します。以下のコマンドを実行してください。

npx tailwindcss init

これで、プロジェクトのルートにtailwind.config.jsという設定ファイルが生成されます。

次に、全ファイルで適用されるCSSファイルに以下の内容を追加します。このステップが必要であり、これをインポートしないとTailwindCSSは機能しません。

例えば、Next.jsプロジェクトではglobals.cssに次の内容を記述します。

@tailwind base;
@tailwind components;
@tailwind utilities;

ここまで設定すれば、TailwindCSSが使用できるようになります。

テンプレートを選ぶ

TailwindCSSにはテンプレートが公開されており、それらを使用することでコードを書かずとも簡単にデザインを実装することができます。

今回は例として以下のサイトを紹介します。

  • Tailwind UI
  • Preline UI

それぞれ解説します。

Tailwind UI

まずはTailwind UIについて紹介します。

Tailwind UIとは、筆者がよく使っているサイトで、有料ではありますが大変便利なツールです。

Tailwind UIは主にReactやNext.js、Vue.jsやNuxt.jsに対応しており、不便なく使用することができます。

Preline UI

続いて紹介するのはPreline UIです。こちらは無料で利用できるツールです。

Preline UIも基本的にはTailwind UIと同じで、各フレームワークに対応しています。ただし少し問題点があり、Reactではクラスを定義する際にclassではなくclassNameを使用する必要がありますが、Preline UIではすべてclassで書かれているため、すべてclassNameに書き換える必要があります。それを除けば、大変便利なツールです。

Preline UIを使用する場合は前述したコマンドに加えて、ルートディレクトで以下のコマンドも実行しましょう。

npm install @preline/ui

これによりPreline UIがインストールされ、使用可能になります。

コピペする

次の手順として、上記のサイトで見つけたサンプルのソースコードをコピペします。

実装したいWebデザインに近いサンプルのソースコードをコピペするだけで、サンプルと同じデザインが完成します。

カスタマイズする

テンプレートをコピペしたら、必要に応じてカスタマイズします。例えば、ヘッダーのリンクを適切なものに変更したり、色を変更したり、足りなければ要素を追加するなどを行います。

基本的にはコードの一貫性を保つために、Tailwind CSSを使ってデザインを整えることが望ましいですが、微調整が必要な場合は、CSSを併用するのが良いです。Tailwind CSSで大まかなデザインを整えた後に、CSSで微調整を行うと効率的です。

もちろん、普通のクラスも使用することができるので、Tailwind CSSのクラスに加えてカスタムクラスをつけ、CSSでカスタマイズすることも可能です。以下に例を示します。

<button className="btn p-5 mt-5">ボタン</button>

<style>
    .btn {
        color: red;
    }
</style>

このように、Tailwind CSSとCSSを組み合わせて使用することができます。

スポンサーリンク

最後に

最後に、ここまでTailwind CSSとテンプレートを使用して、簡単にWebデザインを整える方法について紹介しました。

この方法を使うことで、Webデザインに時間を費やすことなくアプリケーションを実装できるため、開発効率が非常に上がります。

ぜひこの方法を利用して、ユーザーフレンドリーで便利なアプリケーションを開発してみてください。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

リアル大学生 - にほんブログ村人気ブログランキング

スポンサーリンク